ウーロンゴン大学のTESOL通信教育を受講希望される場合には、以下のステップでお申し込みいただく事となります。
出願
※大学の規定により、公式出願窓口であるICCではオーストラリア国籍をお持ちの方は手続きをお手伝いする事ができません。
出願書類は出願書類はウーロンゴン大学公式出願窓口(ICCコンサルタンツ)にご提出下さい。
受け取った書類は記入等不備が無いかを確認し、必要な書類に認証手続きをしたうえで、大学に送付します。
出願に必要な書類
出願に必要な書類は以下の通りです
- Application Form(願書)(PDF 87kb)
- Declaration and Signature(出願に関する宣誓書)
- 大学の卒業証明書(英文)*
- 大学の成績証明書(英文)*
- TOEFL/IELTS等英語のスコア*
- 教員免許など資格書(翻訳付き)☆
- Resume(履歴書)★
☆の書類は取得されている方のみ必要な書類です。
★の書類は出願される方のバックグランド、希望される専攻によって必要となります。
*の書類はICCが認証手続きを行った後、その他の書類と合わせて出願手続きをします。
出願期日
コース開始時期 | 出願期日 |
---|---|
3月 | 前年11月末 |
7月 | 5月末 |
※出願期日は2024年〜2025年の期日を記載しています。出願期日は事前の告知無く変更となる場合がありますので、各コースのウェブサイトにて最新情報をご確認ください。
出願窓口
オーストラリア大学出願センター:
オーストラリア大学出願センターにて、ウーロンゴン大学TESOLプログラムへの出願を受付けています。なお、本センターでは、無料で出願代行手続きを承っております。
詳細はこちら

●オーストラリア大学出願センターお問合せ先
電話:0120-033-470(月〜金:10:00〜18:30)
●出願前の個別相談も無料で承っています。
合格通知受領
出願をしておおよそ1週間〜2週間ほどで合否が分かります。
合格をすると、「Offer of Admission」という通知が届きます。
コース名やMode of Delivery(Distanceとなっているはず)に間違いが無いか確認しましょう。
履修科目決定
履修する科目を決めます。1学期に履修する科目は2科目が目安です。どの学期にどの科目を履修するかをおおよそ目処を立て、科目の内容をチェックしましょう。科目選択に際し、コースコーディネーターなどに相談することも可能です。
- 履修科目についての説明はこちら
履修登録および支払い
受講の始まる6週間前になると、科目の登録が可能になります。支払いは履修科目数に応じて金額が決まります。
履修登録、支払いともにウーロンゴン大学のStudent Online Service (SOLS):というシステムを通じて行います。
払いはクレジットカードで決済することになります。
受講スタート
支払い、登録を完了させると、受講開始日、担当教員、教材入手方法などについてのメールが送られてきます。教材は受講が開始する日まで入手することは出来ませんのでご注意下さい。